Tel. 03 5734 1932

4-24-2 Himonya, Meguro-ku,Tokyo,152-0003
goodoffice Gakugei-Daigaku Room02

  • About us
  • Select
  • Topics
  • Contact
  • Recruit
  • Instagram Line
  • Facebook
  • Instagram
  • Note

池尻大橋大型リノベーションSOHO

池尻大橋駅近く、先日新たに内装リノベーションされた大型のSOHOをご紹介します。

物件について

最寄りは東急田園都市線の池尻大橋駅。渋谷駅の一つ隣りの駅で、中目黒駅までも徒歩圏という立地です。玉川通りから一本入り、少し坂を登ったところに今回ご紹介する建物があります。
以前大学病院やその関連の施設があった場所でしたが、大学病院が移転されたことで、分譲マンション等の開発も進んでいるエリアです。

1991年築ながら、2018年にリニューアルされて綺麗になった建物は、重厚感があり、落ち着いた印象です。新たにリノベーションされたのは3階のワンフロア。用途地域の都合上、居住用の設備も整っておりますが、100坪を超える大きな空間は、オフィス等、お仕事をされる場所を想定した造りになっています。

メインとなる空間は大きく2つ。そこに付随する形で小さなお部屋がさらに2つあり、扉で区切られた空間は合計4つあります。
大きな2つの空間は、ガラスパーテーションで仕切られ、うっすらお互いの空間を窺い知ることができます。床は濃い茶系のものと、白系の床材を採用し、異なった空間をつくっています。照明は2つの小部屋はダウンライトでしたが、メインの空間は黒のライティングレールに黒のスポットライトという仕様です。

これだけ贅沢な広さがあれば、レイアウトは自由自在。
天板の大きなテーブルはもちろん、高級レジデンスの雰囲気もあるため、敢えて大きなソファを置いたりするのも良さそうです。

オフィスという視点で見ると、デスクやテーブルを入れればすぐに業務が開始できる点は非常に大きなポイント。このサイズの内装工事には2〜3ヶ月掛かってしまうこともあり、内装費用だけでなくその間の賃料を含め多くのコストが想定されます。
また初期費用が比較的安く抑えられることや、原状回復工事の項目も少ない点なども大きなメリットと捉えられます。

居住用の設備ありとお話ししましたが、用途的には、診療所・病院などの医療系や、学校・幼稚園・保育園・児童館などの教育系業種などは問題ありません。ちょうど目の前に分譲マンションが建設工事中ですので、近隣住民向けのサービスや、近くの大学病院とのシナジーを想定した用途も良いのではないかと思います。

物件画像

間取り図

物件概要

賃料:
管理費・共益費:
敷金・保証金:
礼金:
仲介手数料:賃料×1ヶ月(別途消費税)
住所:目黒区大橋2
築年:1991年(2018年建物リニューアル、2024年3階リノベーション実施)
構造:鉄筋コンクリート造
所在階:3階
契約面積:346.63㎡(104.85坪)
交通:東急田園都市線「池尻大橋」駅 徒歩5分
契約形態:普通借家契約2年
その他共有事項:
更新料新賃料1ヶ月分
解約予告 住居・SOHOオフィス:1ヶ月 事業用:3ヶ月
用途地域 第二種中高層住居専用地域
保証会社(貸主指定)利用必須
火災保険(貸主指定)加入必須

取引態様:媒介
情報更新日:2025年2月28日
次回更新予定日:未定

物件お問い合わせ番号

MG-0018

物件をお探しの皆さまへ - For those looking for properties -

このページでは、私たちの視点でセレクトした、オフィス、スタジオ、店舗用途など事業用物件を中心にご紹介しております。
すべて仲介が可能です。気になる物件や、その他ご相談がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

お問合せ
  • Tel. 03 5734 1932
  • Fax. 03 5734 1932