Tel. 03 5734 1932

4-24-2 Himonya, Meguro-ku,Tokyo,152-0003
goodoffice Gakugei-Daigaku Room02

  • Select 物件情報
  • Topics コラム・お知らせ
  • Case Study 事例紹介
  • Contact お問い合わせ
  • Recruit 採用情報
  • About us シアターについて
  • Instagram Line
  • Facebook
  • Instagram
  • Note

東京ドーム前。天井高最大3m超の開放的なハーフセットアップオフィス

水道橋駅そば。眼前に東京ドームシティが広がる開放的なハーフセットアップオフィスをご紹介します。

物件について

最寄りは都営三田線の水道橋駅。一番近い出口からは徒歩1分ほどという立地です。JRの水道橋駅や東京メトロ後楽園駅も近く、非常にアクセスに優れています。白山通り沿いに2025年に誕生したビルが今回ご紹介する物件です。

この記事では最上階の10階をメインでご紹介します。フロアは約70坪で会議室とオンラインブースがそれぞれ2つずつ設置され、エレベーターホールと執務スペースを区切る壁も予め造作されたハーフセットアップのスタイルです。

メインとなるスペースは両サイドに大きな窓がある開放的な空間。家具のサイズにもよりますが、30〜40名程度は十分に使用できるスペースです。天井は一番高いところで3.4mほど。LED照明も予め設置されています。床はOAフロアが採用され、現状はプレートが見える状態。使用時はこの上にタイルカーペットやフロアタイルなど、何かしらの床材を敷いていただく形となります。

会議室は4名用と、6名用を想定。動線もエントランス側と執務スペース側と2箇所確保され、会議室から執務スペースへ入る場合はカードキーをかざしてロックを解除するというシステムが採用されています。使い勝手と同時にセキュリティにも非常に配慮されたビルです。

また同シリーズのビルでは初めてバルコニーが設置されています。奥行きもあり多少の雨でしたらあまり気にせず使用ができそうです。気分転換にバルコニーで一休みするというの良いですね。

そしてバルコニーの先に広がる東京ドームシティ。正面に東京ドームホテルがあり、右側には東京ドームを望むことができます。取材時はちょうどプロ野球の試合前。続々と野球ファンがドームへ向かっていく様子が見えました。不思議とワクワクする景色です。このオフィスに入居すると、これが日常になります。

バルコニーと同様、1階のロビーラウンジも同シリーズのビルで初めて採用されました。天井が高い空間の中央には印象的な照明が設置され、家具好きの方にはテンションが上がる、座り心地の良いチェアやソファが並んでいました。Wi-Fiも完備されており、カジュアルな打ち合わせや、アポイント間のちょっとした作業スペースとして重宝しそうです。
屋上のリフレッシュスペースと合わせて有効にご活用くださいませ。

実はこの立地ならではの遊び心を感じる部分がオフィス内に潜んでいます。ぜひ内覧時に探してみてください。

間取り図

物件概要

お問い合わせ番号BN-0003
賃料2,290,000円(税込2,519,000円)
管理費・共益費賃料に含む
敷金・保証金6ヶ月
礼金なし
仲介手数料賃料×1ヶ月(別途消費税)
住所文京区本郷1
築年2025年
構造鉄骨造一部CFT造
所在階10階
契約面積229.00㎡(69.27坪)
交通都営三田線「水道橋」駅 徒歩1分
JR中央・総武線「水道橋」駅 徒歩4分
契約形態定期借家契約3〜5年
その他共有事項ハーフセットアップオフィス
火災保険加入必須
個別空調
男女別トイレ
屋上リフレッシュスペース+喫煙スペース有
天井高 2,500mm(スケルトン部分3,380mm)
駐車場あり(空き要確認)
取引態様媒介
情報更新日2025年10月7日
次回更新予定日2025年10月21日

本物件へのお問い合わせ

    企業様名・屋号*

    ※個人のお客様は「なし」とご入力ください

    ご担当者様氏名*

    メールアドレス*

    電話番号

    御社HP

    自由記入欄

    物件をお探しの皆さまへ - For those looking for properties -

    このページでは、私たちの視点でセレクトした、オフィス、スタジオ、店舗用途など事業用物件を中心にご紹介しております。
    すべて仲介が可能です。気になる物件や、その他ご相談がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

    お問合せ
    • Tel. 03 5734 1932
    • Fax. 03 5734 1932